マインクラフトPC版等のベンチマークを行った、HPのノートパソコン HP Pavilion 15-ak000 のレビューです。
HP Pavilion 15-ak000 は、CPUに第6世代インテル Core i7-6700HQ、 GPUに NVIDIA GeForce GTX950M 4GB、 メモリは8GB、さらに128GB SSD + 1TBも搭載した15.6インチのノートPCです!
他社と比べサウンドにも凝っており、B & O Playデュアルスピーカーにより臨場感溢れるサウンドが楽しめます!
また、見た目もサイバーチックで格好良いため、他と違ったデザインのノートPCが欲しい方にも最適です!
価格は、114,800円から購入できるためコスパも優れます!
(記事内容は、2016年6月9日現在のものです。また、価格は税別です)
目次
スペックの詳細
CPU |
インテル Core i7-6700HQ |
グラフィック |
NVIDIA GeForce GTX 950M (4GB) |
メモリ |
8GB (8GB×1)【カスタマイズ可能】 |
ストレージ |
128GB SSD (SATA M.2)+ 1TBハードドライブ |
光学ドライブ |
DVDスーパーマルチドライブ |
ディスプレイ |
15.6インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ (1920×1080) |
サイズ |
約 385×267×24.5(最薄部)-30.9 (最厚部)mm |
重量 |
約2.40kg |
バッテリ駆動時間 |
約7時間00分 |
上記スペックは、時期により変更となる場合があります。最新情報と詳細な仕様は以下のバナーからご確認ください!
HP Pavilion 15-ak000のデザインと外観
HP Pavilion 15-ak000は、ブラックを基調とし、グリーンをアクセントカラーとしている配色です。サイバーチックでゲームノートPCにぴったりなデザインですね。
天板
天板には、HPのロゴがあるだけのシックなデザインで、高級感が出てますね。
底面
底面にはゴム足と吸気口、内部にはヒートシンク/パイプもあり、熱対策もしっかりしています。
接続ポート類
接続ポート類は、HDMI 出力端子×1、USB3.0×2、USB2.0×1、ネットワークポート(RJ45)×1、ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1 があります。接続ポート類は充実していますね。
また、側面には排気口/通気口もあります。
キーボード&スピーカー
キーボードは、アイソレーションタイプなので打ちやすいです。テンキーも付いているので数字入力が楽ですね。
また、キーボードの近くには B & O Playデュアルスピーカーが搭載され、臨場感溢れるサウンドを楽しめます。
HP Pavilion 15-ak000のベンチマーク
マインクラフト PC版
マイクラ パソコン版の動作確認とベンチマークをしてみました。
FPS計測は、chunkと垂直同期オフ以外は初期設定で60秒間歩きまわった値です。
32 chunkは平均 50.58 fpsですが、12 chunkでは平均 68.83 fpsなのでMOD導入も可能なスペックがあります!
設定 | 最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|---|
12 chunk | 56 | 68.83 | 89 |
32 chunk | 36 | 50.58 | 60 |
FF14
設定 | スコア |
---|---|
イシュガルド / 高品質(ノートPC) / 1920×1080 / DirectX 9 |
4860 (快適) |
イシュガルド / 最高品質 / 1920×1080 / DirectX 9 |
3496 (やや快適) |
エオルゼア / 最高品質 / 1920×1080 |
3505 (快適) |
ドラクエ10
スコア | |
---|---|
最高品質 / 1920×1080 |
8412 (とても快適) |
ドラゴンズドグマ オンライン
スコア | |
---|---|
最高品質 / 1920×1080 |
4947 (快適) |
PSO2
スコア | |
---|---|
Ver.2.0 / 最高品質 /1920×1080 / 設定5 |
6503 (快適) |
エピソード4 / 最高品質 /1920×1080 / 設定6 |
4122 (標準動作) |
モンハン フロンティア
スコア | |
---|---|
1920×1080 |
5745 |
SSD
左がSSDで右がHDDのベンチマーク画像です。
SSDはHDDに比べ、逐次読み出し(Sequential Read)が約5倍も早いですね!
SSDならマインクラフトにMOD導入しまくっても、ロード時間で待つことは無いです!
また、一般的なノートPCは、2,3年後に動作が重くなったりしますが、HP Pavilion 15-ak000 はSSD登載のため、何年たっても新品同様の動作になるという、大きなメリットもあります!
大人のための究極のハイエンドPCというだけある
HP Pavilion 15-ak000 は、CPUに第6世代インテル Core i7-6700HQ、 GPUに NVIDIA GeForce GTX950M 4GB、 メモリは8GB、さらに128GB SSD + 1TBも搭載した15.6インチのノートPCです!
ベンチマーク結果によると、マインクラフト PC版を含めた全てのゲームで高設定でも快適にプレイできます!
HPは他社と比べサウンドにも凝っており、B & O Playデュアルスピーカーにより臨場感溢れるサウンドが楽しめます!
また、見た目もサイバーチックで格好良いため、他と違ったデザインのノートPCが欲しい方にも最適です!
価格は 114,800円からなので、このお値段でSSD登載したゲームノートPCはなかなか無いです!!
また、SSD非搭載のスタンダードモデルも 102,800 円からあるので、さらに安い値段で購入することもできます!
ノートPCは購入後のGPUの交換が不可能なので、これくらいのスペックがあると安心できます!
公式ページに有る『大人のための究極のハイエンドPC』というキャッチコピーが、まさにピッタリなノートPCですね。
レビュー内容は、2016年6月9日現在のものであり、実際のスペックや価格は異なっている場合があります。
特にHPは頻繁にセールやキャンペーンを行っており、実際はもっと安い場合があります!
現在は通常より15,000円オフ! さらに、Officeやメモリの追加に割引があります!
ぜひ、下記リンク先から実際に確認してください!
価格:円
|
|
---|